サイトポリシー

このサイトについて

「大分県企業立地ガイド」(https://www.ritti-oita.jp/)(以下、本サイト)は、大分県商工観光労働部企業立地推進課のインターネットにおける窓口と位置付けて運用しています。

免責事項について

 本サイトに掲載されている情報の内容に関しては、万全を期しておりますが、その内容の正確性及び安全性を保証するものではありません。大分県商工観光労働部企業立地推進課は利用者が当サイトに掲載されている情報によって被った損害、損失に対して一切の責任を負いません。
 また、本サイト上から大分県商工観光労働部企業立地推進課以外が管理しているホームページにリンクしている場合がありますが、リンク先のホームページについては大分県商工観光労働部企業立地推進課が管理、運営するものではありませんので、その内容の真偽等についても一切責任を負いかねますのでご了承ください。
 なお、本サイトに掲載されている情報については、予告なしに変更又は削除する場合がありますのであらかじめご了承ください。

著作権について

 本サイトに掲載されている情報(文書、写真、イラストなど)は原則として大分県商工観光労働部企業立地推進課に帰属します。また、一部の画像等の著作権は原著作者が所有しています。これらの著作権は、各国の著作権法、各種条約、その他の法律で保護されております。各コンテンツは、明示された制限に従って、法律により認められた範囲内で、ダウンロードしたり、プリントアウトして使用することを除き、コピー、配信、掲示、送信、削除、変更、翻案等を含む他の利用は固くお断りします。

クッキー(Cookie)等の使用について

 当サイトでは、お客様の利便性の向上やコンテンツの充実、利用状況の統計的把握等を目的として、Cookieを使用しております。Cookieとは、ウェブサイトがお客様のコンピュータに送信するデータファイルで、お客様が同じウェブサイトを再度訪れた際に、そのウェブサイトがお客様のコンピュータからのアクセスであることを認識できるようにするためのものです。お客様の承諾を得た場合を除き、当社がCookieの使用によって個人を特定できる情報を取得することはありません。

 お客様はCookieの受け取りを拒否することができますが、拒否された場合、一部のコンテンツを利用できない場合がありますので、あらかじめご了承ください。設定方法はブラウザによって異なりますので、お使いのブラウザのヘルプなどをご覧ください。

ご利用環境(ブラウザ)について

 本サイトをご覧になる際には、下記のブラウザ環境でアクセスすることを推奨します。これ以外の環境でご利用いただいた場合、画面表示に若干の違いが出るもしくは正常に動作しない等の現象がおきる可能性があります。

 ・Microsoft Edge(最新版)
 ・Google Chrome(最新版)
 ・Firefox(最新版)
 ・Safari(最新版)

JavaScriptについて

 本サイトでは、より便利で快適にご利用いただくためにJavaScriptを使用しています。ご使用のブラウザー設定においてJavaScriptをオン(有効)にされていない場合には、正しく機能しない、もしくは正しく表示されない場合がございます。一部他社様および当社取り扱いの一部の端末に関してはJavaScriptが無効な為、ナビゲーションおよびコンテンツで不具合が発生する場合がございます。
あらかじめご了承ください。

頻繁にご覧になるページについて

 インターネット閲覧ソフト(ブラウザ)で、以前閲覧した時点の情報(パソコン内に一時的に保存された情報)が表示されることがあります。そのため、頻繁にご覧になるページについては、最新の情報に更新(再読み込み)することをお勧めします。

ウェブアクセシビリティ方針

 ウェブアクセシビリティとは「高齢者や障がい者を含めて、誰もがホームページで提供される情報や機能を支障なく利用することができる」ことです。
 当ウェブサイトでは、「JIS X 8341‐3:2016 高齢者・障害者等配慮設計指針-情報通信における機器、ソフトウェア及びサービス第3部:ウェブコンテンツ」に対応することを目標とし、アクセシビリティの確保と向上に取り組んでいます。

対象範囲

本サイト以下のウェブページ
また、提供しているPDFファイルについては、アクセシビリティ確保のための⽅法や⽀援技術のサポート状況に関する情報を収集しながら、可能な限りのアクセシビリティ確保を⾏います。

⽬標とする適合レベル及び対応度

JIS X 8341-3:2016の適合レベルAAに配慮。

注記:当サイトのウェブアクセシビリティ⽅針における「配慮」という表記は、情報通信アクセス協議会ウェブアクセシビリ
ティ基盤委員会「ウェブコンテンツのJIS X 8341-3:2016 対応度表記ガイドライン ‒ 2021年4⽉版」で定められた表記
による。